東京都葛飾区(JR総武線新小岩駅南口徒歩5分)の内科・胃腸科・内視鏡科クリニックです。
院長は日本内科学会認定総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医で内科一般はもちろん胃内視鏡、大腸内視鏡をはじめとした消化器検査、治療に積極的に取り組んでいます。胃内視鏡は早くから経鼻内視鏡(鼻からの内視鏡)を導入し、また苦痛の少ない大腸内視鏡検査は当院の看板です。
「検査は楽に正確に」、「説明は判りやすく丁寧に」を第一に、より良い医療を提供できるよう努めております。
小さいながらも地域の皆様の信頼に応えるため、これからもスタッフ一丸になって全力を尽くして参りますので、どうぞお気軽に御来院下さい。

新型コロナワクチンの接種について(4.10.1〜)

10/1からの新型コロナワクチンは全てオミクロン株対応のワクチンとなります。

対象者はファイザー社製ワクチンは12歳以上の初回接種完了者、モデルナ社製ワクチンは18歳以上の初回接種完了者となります。

これまで一度もワクチンを打っていない方はこのワクチンを接種することが出来ません。これまで未接種だった方でワクチン接種希望の方は住民票の登録地の保健所にお問い合わせ下さい。

 

新型コロナウィルス感染症〜今後の療養について〜(9.26〜)

2022/9/26から新型コロナウィルスに感染した際の療養が大幅に変更となりました。

1,発生届の対象者が変更になりました。

☆発生届の対象者となる方

・診断時の年齢が61歳以上の方

・入院の必要な方

・基礎疾患など重症化リスクがあり、新型コロナ治療薬や酸素投与の必要な方

・妊婦の方

→発生届の対象となる方はこれまでどおり保健所からのフォローがあり、各種サービスが今までどおりに受ける事が出来ます。

 

2,発生届け対象外の方

発生届の対象外の方が各種サービスを受けるためにはご自身で陽性者登録センターへの登録が必要となりました。

 ご注意下さい。

詳しくは下記をご覧下さい。

 

▶東京都陽性者登録センター

 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/youseitouroku.html

■自ら抗原検査キットで検査、又は無料検査会場等で検査して陽性疑いとなった方について

(東京都陽性者登録センター)

 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/kensakittode.html

■医療機関で陽性の診断を受け、都が実施する支援を希望する方について

(東京都陽性者登録センター)

 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/iryoukikande.html


新型コロナ対策1

1,外来受診時はマスクの着用をお願い致します。

2,発熱のある患者様は予めスタッフにお声掛け下さい。→別室でお待ちいただきます。

新型コロナ対策2

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、

1,待合室のイスの間隔を広げさせて頂きました。

2,受付には透明ビニールのシールドを設置させていだきました。

3,雑誌、本棚の利用は当分の間中止させて頂くことと致しました。

4,外来受付時に体温を測らせていただきます。

5,待合室の座席の間にパーティションを設置させて頂きました。多少圧迫感があるとは思いますが、よろしくお願い致します。

 

 

 


 


専門医療としては特に大腸早期癌の発見と内視鏡的治療に力を入れており、ご希望の方には静脈麻酔を併用する意識下鎮静法を採り入れ、ほとんど苦痛のない検査、治療を行っています。

大学病院はじめ、大きな病院ではなかなか受けられない解り易く、丁寧な説明を心がけています。また地域の開業医として、住民の皆様の健康に少しでも貢献していきたいと考えています。

 
08:30 〜 11:30 休診
16:00 〜 18:30 休診 休診